|
なんのこっちゃ。
これはかわいい後輩、いやもう友人か。 うん、友人。対等の立場です。

彼女がホストをつとめる(日本語あってるかな?) タップダンスのライブに行ってきた。
タップダンスってテレビでほんの少しだけ見たことが ある、程度のものだった。タップ用のシューズを履いて カタカタと音を鳴らしながら踊ると。 そう、ちゃんとした1つの作品としては見たことがなか ったのだ。
感想。 言語能力が低いため「すごい」としか言えない。
あまりにも予備情報を持っていなかったから、度肝を 抜かれた感じである。申し訳ないが、若干見くびっていた 節もあるやらないやら。 ライブだからというのもあるだろうが、見入っていた。 一緒にいったK原ともあまり言葉を交わさないくらい 見入った。 座った席の関係で、足元がよく見えなかったことが残念な ことか。すごい動きをしていたのだろうなぁ。

音楽にのせたものもあれば、リズム重視で聞かせ、魅せる ものもあった。あれこれいうことはできないが、素人の 感性にも伝わる何かがあった。 あぁ、よかったなぁ。うん…よかった。
もっと言葉での表現能力がほしいなぁ。 やっぱり小学生の感想文みたいだ。
あとは彼女をはじめ、ダンサーがみんな楽しそうに 踊っているのが印象的だった。 当然のことだが、自分のやりたいことは楽しくやらないと だめだ。楽しく踊っている彼女らは非常に魅力的であった。 何かオーラめいたものもでていたかもしれない。

この無能な頭で書き残せるのはこのくらいか。 まだまだ伝えることはあるが、自分の心の栄養として 吸収しておこう。どうせ言葉にはできまい。
それにしても僕はピアノを弾いていた女性が気になったので チラチラ見ていたなぁ。全くダメだ。
そんな彼女は来週NYに旅立つ。 一応、一年滞在の予定らしい。 目的はタップ。
涙が出てしまうね。 偏見を持った頭で考えてるからだが、僕にはまねできない。 でもそんなことができる人は羨ましい。尊敬だ。 彼女は大きくなるだろうな、と思う。 心身ともに元気でいさえすれば大丈夫。 一年は短いからな。うかうかしてると、見向きもされなく なりそうだ。
>大事な友人へ また来年、元気な姿で会いましょう。 待ってます。 ほな!
スポンサーサイト
|
|
|
|
200610210032 |